忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒火「のど」

ゆるっと一日一黒火。
あの声は、立派な喉仏から。

PR

黒火/カレンダー

一日一火神くん。
黒火で、日付が変わる。
8/1分。


- カレンダー -


明日は特別な日。特別だからって、何かが違うわけでもないし、その日から変わることはない。
毎日は続いている。だけど、彼の隣に僕が居るといい。いつまでも。

元より、サプライズが下手なのと、プレゼントを選ぶのが下手なので、正直に、「誕生日プレゼントは何が欲しいですか?」っと、尋ねると、「約束が欲しい」。
とんちの利いた話でなく、次の約束。また明日が、きっちり来るように。
自分の魅力に気づかず、自信の無い彼がポツリと言った言葉。約束なんていくらでもする。でも、彼は明確な約束が欲しい。いつか、ではなく、どの日まで。
「それは、オプションで付けます。と、言うか、僕が約束したいのでプレゼントに入りません」
彼の予定を、出来ることなら全部押さえたい。全部が全部、僕が予定を埋めて、彼の思い出に出来るだけ登場して、ずっと一緒に居たい。なんてのは、無理な話。
無欲な彼が頭を抱える。
「お前の誕生日を一緒に祝う権利が欲しい」
「だから、権利も何も、既に決定した予定と考えてもらって良いです。むしろ、僕の誕生日を君は言わってくれないつもりなんですか?僕が独占欲の強い人間だと、経験上分かっていると思っていたんですが」
自分の彼の執着心が強いことは、自覚している。
好きで好きでたまらない。彼も僕のことが好きで、とても甘やかしてくれる。それに僕は甘えるし、僕も甘えられたい。
前々から、素敵なプレゼントを買ってあげたくて、少しずつお小遣いを貯めていたので、奮発は出来るはず。財布の中身を頭の中で数える。彼が欲しがりそうな、スポーツ関係を想像する。靴は少々背伸びしないと買えないかもしれないなぁ。
「お前は、普段から、俺を甘やかしてくれるから、イイんだ。それに、誕生日は、周りに感謝する日だから」
彼が、自分の誕生日を周りの人への感謝の日と考えるのなら僕はソレに乗っかるしかない。
「では、僕の誕生日では、僕が君へ全力で感謝と愛情を注いでイイって事で、約束しましょう」
彼の誕生日で、僕が得するのは、とても不思議だ。今までの自分の中にない考え方だ。
「指切り・・・」
差し出された小指に小指をかけ、何を言うこともなく、緩くゆすった。擽ったそうな柔らかな笑みを零した火神くんを見る。
僕もつられて笑った。彼の誕生日当日は、彼からの愛情を全力で受け取ろう。そして、僕の誕生日まで、少し長くなった貯金期間を経て、やはり、靴でも買ってあげよう。
長い時間。これからの約束。僕の誕生日まで来たら、次、彼の誕生日の約束をしよう。

次の次の次・・・どんどん連なって、それが当たり前になるよう。



end.

緑火/ファミレス

一日一火神くん。
緑火で、ファミレスデートする二人。
7/31分。



- ファミレス -


夕方、学校終わりにファミレスに行く。黒子も高尾もいない。俺と緑間だけ。
周りは、家族、恋人、友人、色んな人が食べたり、お喋りしたりしてる。二週間に一度、ココにくる。
部活終わって、そのままの足で。端っこのボックス席に通されて、ボンヤリと外を見ていると、大きく開いたガラス越しに早足に歩いてくる緑間が見えた。
扉があいたので、対角線に位置する相手へ手を上げてアピールすると、接客に出てきた店員さんも気づいたようで、どうぞ奥へと、ジェスチャーしてるのが見える。
ぺこりと頭を下げ、メガネを押し上げた仕草を見て、近寄ってくる緑間を見上げる。
「待たせて悪いのだ」
「いや、大丈夫だ」
反対側のソファ席に腰を下ろしたので、メニュー表を手渡してやる。肩に掛けた鞄を端っこに追いやって、メニューを開く。
安いのが売りのファミレスだけど、学生の財布的に、散財は出来ない。ムッと睨むようにメニューを見てるのが、なんだか可笑しくて好きだ。
決めたのか、顔を上げた緑間が、こちらを見てくるので「俺も決めてる」っと、返し、机端の呼び出しボタンを押す。ザワザワと煩い店内に響く音。すぐに店員さんが小さな端末を持って、現れる。
二人とも、サラダとパスタをお願いした。お腹的に、もう一皿ぐらい食べてしまいたいけど、どうしても我慢できなければ家で食べればいい。
ココには、飯を食べに来たんじゃないから。セルフサービスの水を取ってくると、席を立つ緑間。普段は、どういった関係性なのか、高尾にいろんなことを頼っているのに、取に行ってくれた。
頬杖をついて、相手を目で追う。決まってはいないけど、だいたい順繰りに水を持ってくるのが、二人の間で会話してなくて決まったこと。
もともと、お互いに口数が多い方ではない。
黙って、食べていても、嫌に感じない。二人とも結構短気な性格でちょっとしたことで喧嘩になったりもするけど、二人だけの時は、案外、喧嘩する会話も出てこない。
ムカつくけど好き。不思議な気持ち。イラついても、大半穏やかでいられる。
水のグラスを両手に持った緑間が戻ってくる。指先にまかれたテーピングが少し濡れてるのを見て、向かいに座りなおした相手の手に、手を重ねる。
ざらざらとしたテーピングの感触。かわす視線。するりと、肌を撫でると、掌を上にして、握られたので、心がくすぐったい。
へへっと、笑い声を上げると、「締まりのない顔なのだよ」っと、言われたが、目の前の緑間も締まりのない顔をしているので、機嫌よく、店員さんが料理を運んでくるまで、煩い店内で静かに手を握り合った。



end.

黄火/メール

一日一火神くん。
黄火で、メールを送る二人。
7/30分。



- メール -


今時、ラインじゃなくてメール?って、思うかもしれないけど、俺たちは、メールを送る。
簡単な言葉の投げ合いじゃなくて、少しだけ長い会話を投げる。下手くそな日本語も、誤字脱字も愛おしい。この文章を打っているときの彼を想像する。
俺が送るのよりも文字数は少ないし、絵文字もないけど、夜のやり取りをとても楽しみにしている。
寝る前に、交互に送る。返事は翌日の夜に順繰りのやりとり。本当は、ベットに横になった時に、彼からのメールを見て、すぐに返事を返したい。たまらなくなって、電話をかけてしまうことも有るけど、明日返事を送り、そのまた明後日に戻ってくる内容を考えたりする。
あぁ、愛おしい。
目を閉じて、スマホの画面をおでこに付けて、噛みしめてしまう。

「恋人になったら何をするんだ?」
運よくお互いに好き合っているということが分かった。火神っちは、イメージと違って、どうやら面食いらしい。というより、綺麗な顔が無意識に好きらしい。彼が憧れている氷室さんはとても綺麗な顔をしているし、いがみ合ってる癖に、緑間っちの顔も結構好きなのを俺は知ってるっス。
そんな中で、俺を選んでくれた彼。他の綺麗な顔の連中への油断は禁物だけど、今は・・・いや、今後も俺だけの君でいて!
彼は、意識せず、周りの人を惑わしてしまう魅力を持っている。それに惑わされた一人かも知れないけど、俺は、この掴んだ手を絶対に放さないから!
「きーせぇー?」
おっとおっと、いけないいけない。今は、彼との大事な時間だった。バスケを餌に呼びつけて、汗をかいて、少し日陰でクールダウンしてる。恋人になったからと言って、これといった変化が無いまま数か月。
今まで付き合ってきた可愛らしい女性たちとの恋人との過ごし方を思い浮かべても、彼相手には何故かしっくりこなかった。
「え、なんスか?」
「だから、恋人になったら何をするのが普通なんだ?」
普通・・・普通ってなんスかね。自分でもわからない。隣に座る彼の顔を見ると、全く分かってない顔で逆に覗きこまれた。うん、可愛い顔してるっすね。
「俺もわかんねっす。何が良いんすかねぇ~」
手に持った少し温まった水のペットボトルを煽る。グビリと喉が鳴って、少しだけ頭がすっきりした気がした。
「今ん所、今までと変わんねぇなぁって。いつも通りバスケしててさ」
それでも全然いいんだけどさっと。
「えー、じゃぁ、連絡一杯するっす」
今まで付き合った女の子たちは、俺が一言送るだけで喜んでくれた。写真なんかも送った。
「連絡ってなんだよ」
「えー、ライン?」
「俺、部活の連中とのラインも殆ど返事しないんだけど・・・」
「・・・じゃぁ、交代で寝る前に、メールをやり取りしましょう」

寝る頃に一通のメールを送る決め事をした。
今日食べたもの、学校の事、バスケの事、どんなことでもイイから、メールで教えてくれと。
一日に一通、交互に送る。何か急ぎの連絡や、デートの約束(バスケのお誘いも含む)は、返答を待つので素早くラインや電話にて行う。
初日に俺の元に届いた彼からのメールは、「今日から順番によろしくな、おやすみ」
たった一言だった。それを思うと、やり取りをすることで彼も慣れてきたのか、もう少し長くなった。ただの文字の並びが愛おしいとは、俺の恋心は案外可愛らしい思考みたいだ。
今日はなんと送ろう。この所、会えてないので、顔が見たい。次会ったときは、我慢できなくて抱きしめてキスしたいっすと、正直に綴ってみた。恥ずかしがりの彼の事だから、俺の送ったメールを読んで今頃、布団の中で恥ずかしがってるかなぁ?っと、想像していると、枕横に置いたスマホがラインメッセージの受信を知らせた。
軽い音を立てたスマホを反射でアプリをタップすると、先ほどメールを送ったばかりの彼だった。短く「俺も」っと、一言。
「ちょっ!!!!」
驚いて、画面を見ながら声が出てしまった。マジっすか。えっ、マジ?
すぐに電話をしたが、長いコール音の後に、電話口に出てきた彼は、長いだんまりをきめた。恥ずかしいなら、俺もっと、送らないでよ。たまらないよ。この沈黙も、恥ずかしがってるんだって思うと、可愛くて可愛くて。
「愛してるっすよ」っと、投げてみたら、小さな声で「バカ」と、返された。バカでもイイから、もっと、君のことが知りたいっす。

「明日のメールも楽しみにしてるっす」

そう言って、電話を切った。



end.

黒火/動物園

一日一火神くん。
黒火で、動物園に行く二人。
7/29分。



- 動物園 -


火神くんと恋人になった。
恋人になって、何をするのが、恋人なんだろう。生まれてから誰かと付き合ったことも無い。
遊びに行きましょうと誘えば、イコールバスケ。それか、スポーツショップなど。
知らないものは、いくら考えても分からないので、とりあえず、相手に正面きって聞いてみたところ、彼も僕が初めての恋人らしく知らないといわれてしまった。
こんなことでは、恋人になった意味が無い。ひとまず身近な彼女もちの先輩に声をかけたところ、「俺は初デート動物園に行ったよ。ベタだけど、一緒に動物を見て回ったなぁ。何か見るものがあれば、それに対してリアクションすればいいし、相手の好きなものとかも知れるからね」
僕が部室で聞いたからか、回りの人生で一度も恋人のいない先輩らも、なんだなんだと、話に入ってきた。
理想のデートだとか、もしも恋人が出来たら行ってみたいところなど、知恵を得て、ちらりと、同じ部室にいる恋人のほうを振り返ると、相手は、話を聞いてなかったらしく、僕の視線に首をかしげて返してきた。

手始めに、恋人いる人の初デートをなぞるようで、恥ずかしいが手本にし、僕らも動物園に行くことにした。
水族館も涼しくて、良いんじゃないかと考えたが、入園料が少々高かった。今まで、学校の行事でしか、水族館なんて行った事が無かったので、調べてみて驚いた。それに比べ、動物園は良心的だなっと思った。
約束を取り付け、駅で待ち合わせをした。本を読んで待っていると、火神くんが現れた。
「わりぃ、待たせたか?」
「いえ、待ってません」
「そっか、よかった。じゃぁ、行こうぜ」
なんだか、本で読んだみたいな会話の流れ。待った、待ってないよ。監督が貸してくれた少女マンガと同じだ。何事も勉強だな。
日常的に、こんな会話が出てくるんだなぁっと、思いながら、先に歩いていく火神くんの背を追っていく。

動物園のゲート前にたどり着いた僕らは、学生証を提示し、入園料をそれぞれに払った。動物園って、久しぶりに着た。そういえば、中学生のときの遠足以来なのかもしれない。
入るときに手渡されたパンフレットを見ると、沢山の動物名が並んでいる。名前を見ても、どんな動物か浮かんでこないものもいる。
「どこから攻めますか?」
「・・・わかんねぇ、俺、始めてきた」
「えっ、そうなんですか?」
「いや、動物園がって、事じゃなくて、この動物園に。何が目玉とかあるのか?」
「あー、確か、コアラですよ」
「なに、肩とかに乗せてくれるわけ?」
「いえ、さすがにそれは・・・」
「なんだ、じゃぁ、ぐるりと回っていくか」
パンフレットには、迷ったときの道案内ルートが3パターン地図に道順を追うように矢印が書いてあった。
一緒になって覗き込んだ地図を指差して、赤色の矢印をたどることにした。
手前から順番に大きな象を見る。鳥の池と称されたところでは、水鳥がプカプカ浮かんでいるのを眺めた。穏やかに時間をすごしている鳥を見ながら、ハッとした。
「火神くん、もしかして、動物園とかお嫌いでした?」
自分が恋人とのデートを成功することばかりを考えて、相手の意見を組むことを忘れていたのに、今の今気づいたのだ。
横に立つ彼を見ると、眩しいぐらいの笑顔で「お前と居るから楽しい」と、返事をもらった。
眩しすぎて、立ちくらみかと思った。よろめく僕の背に手を伸ばし支えてくれる。火神くん、何処でそんな言葉覚えたんですか。
僕が借りた少女マンガから、出てきたんですかっと、バックにきらきらの星と花を背負ってそうな僕の恋人を見る。
行こうぜっと、実にスムーズに手をつながれて、えっと、声を上げそうになるのを飲み込んで、ぎゅっと握り返すと、彼もまた強く握り返してくれた。

結局、火神くんにスムーズにエスコートされたように感じる。才能なのか。
僕をたらしこむ才能を生まれもって備えているんだろうか?
ほかの人にも、気遣いをしたり、優しさを見せたりしてないだろうかっと、不安になる。
一通り回り終え、途中、動物をイメージしたパンやアイスも一緒に食べた。
今日も暑いなっと、買ったジュースも味見と称してお互いのもを飲んだ。味なんて到底思い出せない。彼が口をつけたストローに自分も口をつけた事実が胸を跳ねさせた。
一日動物園を満喫し、きっちりと彼に家まで送り届けられた。
自分の思い描いていたものだと、僕が彼を家まで送り届けていたはずなのに。
帰り際、「今日、楽しかったぜ」っと、またきらきらの笑顔を向けて言われたので、またまた僕はよろめいた。
ふらつく僕にソッと手を合わせ、自然に抱き寄せられたと思ったら、近づいてきた彼の顔に驚いて目を閉じてしまった。ふにゅっと柔らかな感触に、これまたびっくりして、放れて行く彼を見た。
「黒子、目、まん丸」っと、笑われても、どうでもいい。僕の理想としては、初キスは、僕からの予定・・・いや、初キスなのは僕だけじゃないか!!!っと、冷静さをどこかにやってしまった僕が、自分へ心の中で突っ込む。
師弟関係にある金髪女性を思い浮かべる。少し嫉妬した。
「お前、表情変わりすぎ。嫌だったか?」
「嫌じゃないです」
ムッとした表情のまま答えてしまった。仲間内のじゃれ愛だろう、師弟のキスが頭を支配する。初デートでこんな終わりで良いのか考える余裕も無い。
「わるい、俺、お前との初デートに浮かれてキスしちまって」
「僕も・・・」
自分もずっと、浮かれていた。隣を見れば、バスケもしてないし、学校でもないのに、彼が居るというのは実に素敵な時間だった。
最後の最後で嫉妬して終わるなんてかっこ悪すぎる。硬くなった表情を包むように火神くんが両手で僕の顔を上向けさせる。
おでことおでこをくっつけられ、「バスケしてないのに、ドキドキしっぱなしだった。俺へんなことしなかったか?」と、聞かれ、ふわりと笑った彼の表情に、醜い嫉妬の心も吹っ飛んでしまった。
衝動に突き動かされて、彼をぎゅうっと抱きしめ、「大好きです」と、口にすると、「答えになってんのか?でも、俺も好きだぜ」っと、抱きしめ返されて、幸せな初デートは何とか形になった。

自分がこんなにも、嫉妬しぃだとは、思いもしなかった。
そして、一番火神くんとキスをしているであろう、金髪女性に、心の中で「あなたよりも沢山彼にキスするのは僕だ」っと、宣戦布告した。



end.

黒火/空調

一日一火神くん。
黒火で、クーラーの効いた部屋にいる二人。
7/28分。



- 空調 -


火神くんの部屋に帰ってきた。室内といっても空調の無い体育館でバスケをしていた。連日の猛暑で朝早い時間に集合して、まだ運動をしてない中でも汗を沢山かいた。
拭いても拭いても汗がにじみ、玉の汗が肌をダラダラと流れた。水分を沢山とり、休憩も多めに、途中、足りなくなった水分を買いに部員全員でくじ引きを引いたりした。
バスケの練習が始まってしまえば、不快感も一瞬で忘れてしまうのに、「休憩よ、水分取りなさい」の合図で足を止めてしまうと、べた付く肌が嫌になる。
「水あびてぇー」っと、すでに汗だくで、水をかぶったみたいになってる全員が強く頷いていた。

火神くんの家に一緒に帰宅し、タイマー設定していたクーラーが正常に起動し、部屋を涼しくしていた。
「うぁー、すずしぃー」
ついつい、二人して風の吹き出し口の辺りに並んで立ってしまう。
「風邪引いちゃいそうですね」
「そんな柔じゃねぇよ。でも、汗は拭かないとなぁー」
帰宅したばかりで、涼しく冷えた部屋に入っても、身体の中にこもった熱がまだ冷え切っていない。
肩にかけていたカバンを床におろし、とりあえず、洗濯物っと、横でしゃがみ込んでカバンをあさり始めた彼が「わっ、汗くせぇ」なんていうので、笑ってしまう。
しゃがむ彼の首元に鼻を寄せて匂いをかいでみた。「やめろ、くせぇから」っと、手で払いのけられる。簡単に払われる。
ちょっとした悪戯心で彼の汗のにおいを嗅いだが、なんだかひどくいやらしく感じてしまう。
「火神くん・・・」
「なんだよ、お前も洗いもん出せよ、ついでに洗うから」と、見上げられる。
「今夜、涼しい部屋で、別の意味でベタベタになりたい気持ちなんですが」
「・・・」
「・・・な、何か行ってくださいよ。恥ずかしさの上乗せはやめてください」
「恥ずかしいのは、お前だろうが、馬鹿」
馬鹿と口にした言葉がどこと無くやわらかく、顔を背けた彼の首元が赤い。照れてるんですか?っと、畳み掛けたい意地悪な心を押し込んで、ここでへそを曲げられたら困るので、「僕、お風呂の用意しておきますね」と、逃げるように涼しい部屋を退散した。

もちろん、スムーズに夕食風呂と片づけをした後、僕たちは、空調の効いた涼しい部屋でお互いを甘やかしあった。
再度、汗を流し、ベットにあがったタイミングで、半分寝ている火神くんが「寒いから、こっち」っと、抱きついてきたことで、たまらなくなって、彼を無理やり起こしてしまったのは、言うまでも無い。



end.

カウンター

プロフィール

HN
ナオ太。
連絡先
kuroyagi_yuubin☆yahoo.co.jp
(☆→@に変更)

リンク